au ビジュアルガイド スマートグラスで解説を見える化

オーディオガイドと同様なシーンで活用できる、スマートグラスを用いた映像による解説サービスです。
多言語の字幕・音声ならびに手話を用いた作品解説や、仮想空間を活用したARならではの鑑賞体験も実現できます。

導入事例のご紹介

兵庫県北部で公共交通を担う全但バス株式会社でauビジュアルガイドを実際に導入いただき、デジタルのツアーガイドを実現した事例のご紹介です。

数々の美術作品を展示するKDDIギャラリーで、auビジュアルガイドを導入し、「見える解説」を実現した事例のご紹介です。

特徴と使い方

特徴

1.目の前に、仮想の大スクリーン

モニタの設置が難しい場所でも、映像が再生できます。

2.目の前に、仮想のアテンダント

3Dで表現されたアテンダントが等身大で目の前に。あなただけのための作品解説や、ショールームのご案内も。

3.使い方はいろいろ

現実空間にデジタルのオブジェクトを重ねることで、例えば化石から恐竜が生きているように動き出すなど、AR(拡張現実)ならではの表現ができます。

使い方


  1. 作品の前に立ちます。

  2. スマートグラスを装着します。

  3. スマートフォン画面で番号を入力します。

  4. スマートグラス上に、映像解説やARコンテンツなどのビジュアルガイドが表示されます。

拡張機能

auビジュアルガイド リアルタイム

従来のコンテンツ再生機能に加え、スマートグラスをつけたユーザと、遠隔地にいるガイドがオンラインでコミュニケーションできます。

特徴

新しい旅のカタチ・リモートガイドツアー

これまでガイドツアーといえば、ガイドとお客さまが現地に集合することが前提でした。「auビジュアルガイド リアルタイム」を使えば、スマートグラスで見えている風景が共有されるので、ガイドが事務所や自宅など離れたところにいながら案内できます。
さらに、同じ場所の別の季節の風景など、視覚的な情報も足すことができます。

auビジュアルガイド スポット

什器一体型の据置タイプ。スマートグラスとスマートフォンの受渡・回収が不要なので、施設でのオペレーション負荷が大幅に軽減されます。

特徴

施設の中の解説を加えたい場所に置くだけ!

展望台の望遠鏡のように、その場でスマートグラスをかけてコンテンツ視聴できます。

活用事例

「バンクシー展 天才か反逆者か」札幌会場

全世界で300万人以上を動員した話題の展覧会「バンクシー展 天才か反逆者か」。 国内でも各地を巡回して人気を博し、3月下旬より札幌にて開催中のこちらで、ビジュアルガイドで作品解説を提供します。 パーソナルガイドといっしょに回れば、展覧会をより深くお楽しみいただけること間違いなし!

全但バス株式会社さま

高速バス初の車内サービス! 大阪~城崎・湯村温泉間を運行する高速バス個室内で、「全但バスオリジナル観光地紹介動画」やYouTubeなどの動画配信サービスをお楽しみいただけます。 目的地付近の名所や、おすすめの逸品がグラスを通じて紹介されるとインパクトのあるPRができます。

FAQ

実際のご使用について

一度に何か所のガイドをつくることができますか?

1か所からご希望に応じてカスタマイズできます。

操作方法はスマホのタップ以外にありますか?(QRコード読込など)

スマートグラスでQRコードを読み込んだり、画像を認識させたりもできます。

どのような場所に向いていますか?

・美術展や博物館
・ショールームでの展示品案内
・手話や多言語での作品解説

どのような素材を再生できますか?

・2D動画(.mp4)
・360画像
・ボリュメトリックビデオ(.4ds)

対応しているスマートグラスは?

NrealLight, ThinkReality A3 (2023年8月時点)
※NrealLightは2023年7月末を以てKDDIからの販売を終了しました

お問い合わせ

KDDI株式会社 auビジュアルガイド担当

E-mail: smartglass@kddi.com